ASH RADIO all URLリンク リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ASH RADIO・文字起こし記事へのリンクを一覧表にして表示しています(毎日更新) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
アニメのフォーマット 第16回|人間には役割がある。【6/n】 坂梨: でもやっぱ一部それってありますよね。 アニメでも、テレビドラマでも、何でもいいんですけど。 やっぱ主役って物語を面白くするためだからそりゃ当然なんですけど、 ありますよね。フォーマットが。 今は結構多様化していると思うんですけど。 なんかそういう切り口もなんか1個あるなっていうのが、なんか思いますね。 クリリン主人公でもいいんじゃないかっていう。 芦名: あぁスピンオフ系ね。 坂梨: そうそう。 芦名: じゃあもしクリリンを主人公、 僕ドラゴンボール実は見たことないからわかんないんだけど(笑) 坂梨: じゃあ違うのに変えましょうよ。 吉岡: 何だろう。スラムダンクは? 芦名: いやだからそれこそ、それがのび太君。 坂梨: のび太君?あぁ。 芦名: 本来ドラえもんが主人公なのに、のび太君が主人公みたいになって。 絶対なんか脇役で、何の能力もない奴が主人公で。ドラえもん。 吉岡: はいはい。確かに。タイトルはドラえもんなのに。 芦名: そう。 坂梨: ドラえもん、そうっすね。でもなんかまぁ映画とかだとあれですよね。 吉岡: うんうん。 坂梨: のび太活躍するみたいな。 吉岡: うん。 坂梨: そうっすね。いやおっしゃる通りだな。 確かにほのぼの系ってそうっすね。 ちびまる子…まぁまる子ちゃんは結構あれか。あと何。クレヨンしんちゃんとか。 吉岡: うん。 芦名: だからそのヒーローものかどうかで変わってくるよね。 坂梨: それが、そうっすね。だから憧れる存在としてのび太はいないし。 吉岡: うんうん。 芦名: なんか成し遂げる系なのか。大体男の子が好きなのってスラムダンクとかさ、 ドラゴンボールとかさ、大体成し遂げる系じゃん。 吉岡: ワンピースとかね。 芦名: ワンピースとか。で、大体そいつは最初何の能力もないっていう。 で、何ならワンピースだったらもうそもそも泳げないとか。 その最大のハンディキャップがある、みたいな。 坂梨: うんうん。 芦名: のび太君もそうかもしれないし。 で、夢しか語らない、みたいな。 海賊王に俺はなる、しか言ってないっていう。 でも勇気だけはめちゃめちゃあるみたいな。 吉岡: はいはい。 芦名: でも逆に勇気以外ない、みたいな。なぜか仲間がついてくる、みたいな。 で、なんか逆境に陥った時に、一番大事なものは捨てない、みたいな(笑)なん... Read more »
企画は合コンの幹事のノリ 第11回|企画は合コンの延長よ。【1/4】 芦名: ASH RADIO!さぁ、ということで、今回が第11回。 吉岡: 11回目ですね。 芦名: 何と本日は、例によって芦名表参道の秘書の吉岡さんに来ていただいてます。 吉岡: はい。 芦名: そして、何と本日はスペシャルゲストに、 坂梨夏木先生にいらっしゃっていただいています!よろしくお願いします。 坂梨: よろしくお願いします。坂梨夏木と申します。よろしくお願いします。 芦名: 坂梨夏木はですね、えっと。早稲田大学アメリカンフットボール出身。 坂梨: はい。 芦名: 名門の。アメリカンフットボール。 坂梨: そうですね。名門の。 芦名: で、そこから電通に入りまして、今は電通で広告マンとして日夜奮闘しておりますけども。そんな彼が、本日ゲストでお越しいただきました。一言お願いします。 坂梨: はい。よろしくお願いします。 本日は僕からちょっとオファーを出させていただいて。 まぁそもそも芦名さんのなんかこう時間を奪えるからっていう。 ASH RADIOを通じれば、っていう思いでちょっとふらっと連絡させていただいたら、 二つ返事でOKだったので。今日はすごい楽しみにしてます。 よろしくお願いします。 芦名: よろしくお願いします。 吉岡: お願いします。 芦名: ということで、早速いきたいと思います。 何から話しましょう。ASH RADIO毎回雑談ベースで入っていますけども。 坂梨: いや、なんか8月、なんかその何ですかね。 過去の話をしてもすごい面白くないと思うし、すごい芦名さんも結構疲れちゃってると思うから。 電通の話とかプルデンシャルの話とかっていうよりも、なんか未来の話ができればなと思って。 芦名: あぁ。珍しいですね。 吉岡: 確かに(笑) 坂梨: 直近で言うと8月8日に代官山のBVEATSの事業として。 芦名: はいはい。あの天才的なフィットネスクラブで有名な。 吉岡: (笑) 坂梨: で、その10月29日でしたっけ、 まだ麻布第2号店みたいなことを展開していく中で、やっぱり忙しいじゃないですか?っていう単純な会話なんですけど、どうですか?その辺は。 芦名: あんまり忙しいっていう感覚はないかな。 坂梨: ない? 芦名: うん。 坂梨: へぇー! 芦名: 何だろうなぁ。まぁ忙しくないんだけど、 忙しそうって思われるっていうのは結構良いことで。 坂梨: い... Read more »
「あぁそうっすよね!」と言う人は要注意? 芦名: 自己防衛として、人を見る目っていうのは養われますよね。 吉岡: あぁ。それはもう 各自で色んな人に会っていくしかないっていうこと? 芦名: そうですね。 吉岡: 芦名さんもだって、会う人数が多分いっぱいいると思うので。それで養われてるって感じですかね。 芦名: そうですね。 吉岡: うーん。こういうこと言う奴は嘘つきだとか。見栄を張ってるとか。 芦名: うんうん。 吉岡: へぇー。 芦名: で、なんかこう、まぁそれぞれタイプはちょっとずつ違ったりするんで、 何なんだろう?この人の違和感は?ってことをすごく分析するっていう。 吉岡: あぁ。違和感?喋ってて、ってことですか? 芦名: はい。喋ってる時に、例えばなんか、 あっ、そうなんですね。ってリアクションする人と、 あっ、そうっすよね!ってリアクションする人がいたとするじゃないですか。 吉岡: うんうん。 芦名: そうっすよね!って言うってことはナチュラルにそれを知ってる人なのか、もしくは、知らないけど知ったかぶってる人なのかじゃないですか。 吉岡: うんうん。あぁ、はいはい。 芦名: でも知ってる人は、そうっすよね!ってわざと言わない、わざわざ言ってこないんですよ。 吉岡: うんうん。 芦名: そのレベルの高い話を知ってる人だったら、ちゃんと相手のことを気遣って、あぁ初めて聞くかのように、もしくは自分の勉強になってるかのように、リアクションした方が良いって絶対判断できるはずなので。 吉岡: うーん! 芦名: そしたら絶対、あぁそうっすよねって言わないで、 あぁやっぱりそうなんですね、やっぱそうですよね、ってリアクションになってくるんですよ。 吉岡: うーん! 芦名: つまり、あぁそうっすよね!って言う人って、偽物なんですよ。 吉岡: あぁー。 芦名: みたいな感じでこう、あの、言語化すればそうですけど。 吉岡: へぇ、おもしろ!(笑) 芦名: だからそういう所に違和感があるじゃないですか。そうっすよねって何だよ、コイツって。 吉岡: ハハハ!!なるほど、なるほど。 芦名: だから彼は、そうっすよねって言うことで、俺もあなたと同じレベルにいますよ、 っていうことをアピールしたいんだけど、 もうその瞬間に全然レベルが高くないってことがバレてしまってるっていう。 吉岡: うーん!うんうん。なるほどね。 芦名: だ... Read more »
アニメのフォーマット 第16回|人間には役割がある。【6/n】 坂梨: でもやっぱ一部それってありますよね。 アニメでも、テレビドラマでも、何でもいいんですけど。 やっぱ主役って物語を面白くするためだからそりゃ当然なんですけど、 ありますよね。フォーマットが。 今は結構多様化していると思うんですけど。 なんかそういう切り口もなんか1個あるなっていうのが、なんか思いますね。 クリリン主人公でもいいんじゃないかっていう。 芦名: あぁスピンオフ系ね。 坂梨: そうそう。 芦名: じゃあもしクリリンを主人公、 僕ドラゴンボール実は見たことないからわかんないんだけど(笑) 坂梨: じゃあ違うのに変えましょうよ。 吉岡: 何だろう。スラムダンクは? 芦名: いやだからそれこそ、それがのび太君。 坂梨: のび太君?あぁ。 芦名: 本来ドラえもんが主人公なのに、のび太君が主人公みたいになって。 絶対なんか脇役で、何の能力もない奴が主人公で。ドラえもん。 吉岡: はいはい。確かに。タイトルはドラえもんなのに。 芦名: そう。 坂梨: ドラえもん、そうっすね。でもなんかまぁ映画とかだとあれですよね。 吉岡: うんうん。 坂梨: のび太活躍するみたいな。 吉岡: うん。 坂梨: そうっすね。いやおっしゃる通りだな。 確かにほのぼの系ってそうっすね。 ちびまる子…まぁまる子ちゃんは結構あれか。あと何。クレヨンしんちゃんとか。 吉岡: うん。 芦名: だからそのヒーローものかどうかで変わってくるよね。 坂梨: それが、そうっすね。だから憧れる存在としてのび太はいないし。 吉岡: うんうん。 芦名: なんか成し遂げる系なのか。大体男の子が好きなのってスラムダンクとかさ、 ドラゴンボールとかさ、大体成し遂げる系じゃん。 吉岡: ワンピースとかね。 芦名: ワンピースとか。で、大体そいつは最初何の能力もないっていう。 で、何ならワンピースだったらもうそもそも泳げないとか。 その最大のハンディキャップがある、みたいな。 坂梨: うんうん。 芦名: のび太君もそうかもしれないし。 で、夢しか語らない、みたいな。 海賊王に俺はなる、しか言ってないっていう。 でも勇気だけはめちゃめちゃあるみたいな。 吉岡: はいはい。 芦名: でも逆に勇気以外ない、みたいな。なぜか仲間がついてくる、みたいな。 で、なんか逆境に陥った時に、一番大事なものは捨てない、みたいな(笑)なん... Read more »
ビジネスに触れてないから楽して成功を手に入れてると思う 第2回|人を喜ばせること。「起業」と「投資」【1/3】 芦名:さぁ、ということで。 吉岡:はい。 芦名:お久しぶりです。 本日はですね、久しぶりのASH RADIOということなのですが、 スペシャルゲストに※芦名表参道 秘書の吉岡良気(ヨシオカカズキ)さんにいらっしゃっていただいてます。 ※現 AO HLDGS株式会社 吉岡:はい。どうも皆さんこんにちは。芦名勇舗の秘書の吉岡良気です。 よろしくお願いします。 芦名:ありがとうございます。はい、ということで長らく空きましたけども。 吉岡:はい。今まで6か月くらい。 芦名:そうですね。前回が4月だったんで、だいぶ空きましたね。 吉岡:だいぶ空きました。はい。空いちゃった理由はちなみに何かあるんですか? 芦名:前回ちょうど僕が 影響力の鍛え方 っていう本を出したんです。 で、あの時にその編集者さんとの会話の内容が第2回の内容だったんですけど、ちょうどそれが多分4月か5月くらい、すぐ直後くらいだったんですけど。 吉岡:はいはい。 芦名:その内容のデータがすべて飛びまして。 吉岡:なるほど(笑) 芦名:それはちょっともう1回作るの面倒臭いな、とか色々手間がかかり過ぎちゃって。何回かトライしたんですけど。もう面倒くせぇ!ってなって、 全部やめたっていう。 吉岡:決断ですね(笑) 芦名:そうです。 吉岡:で、またなんで再開しようと思ったんですか? 芦名:いやなんかやりたいな、やりたいなとは思ってたんですよ。 で、なんかラジオだけスピンオフして、オンラインサロンに、とかっていうアイデアも色々提案されたりとかもあったんですけど。 吉岡:はいはい。 芦名:やっぱりこういうのを有料で、ってすげーケチ臭いなと思って。まぁ別に、普通にラジオとして。今回多分YouTubeに流すことになると思うんですけど。 なんかお愉しみいただければいいんじゃないかなと思います。 吉岡:なるほど。 芦名:あとはなんかその講演とかに来て、講演とかにわざわざ来てもらうのもなんか大変だし、お金もかかるじゃないですか。 吉岡:うんうん。 芦名:なんかそこら辺の問題も解決できればいいんじゃないかなって。そんなふうに思ってます。 吉岡:なるほど。なんか今ちょっと講演みたいな話もありましたけど、この前芦名さんと話した時に、 東京で講演をやってみて、大阪と東京の講演の違いがある みたいなお話されてましたけど。... Read more »
「あぁそうっすよね!」と言う人は要注意? 芦名: 自己防衛として、人を見る目っていうのは養われますよね。 吉岡: あぁ。それはもう 各自で色んな人に会っていくしかないっていうこと? 芦名: そうですね。 吉岡: 芦名さんもだって、会う人数が多分いっぱいいると思うので。それで養われてるって感じですかね。 芦名: そうですね。 吉岡: うーん。こういうこと言う奴は嘘つきだとか。見栄を張ってるとか。 芦名: うんうん。 吉岡: へぇー。 芦名: で、なんかこう、まぁそれぞれタイプはちょっとずつ違ったりするんで、 何なんだろう?この人の違和感は?ってことをすごく分析するっていう。 吉岡: あぁ。違和感?喋ってて、ってことですか? 芦名: はい。喋ってる時に、例えばなんか、 あっ、そうなんですね。ってリアクションする人と、 あっ、そうっすよね!ってリアクションする人がいたとするじゃないですか。 吉岡: うんうん。 芦名: そうっすよね!って言うってことはナチュラルにそれを知ってる人なのか、もしくは、知らないけど知ったかぶってる人なのかじゃないですか。 吉岡: うんうん。あぁ、はいはい。 芦名: でも知ってる人は、そうっすよね!ってわざと言わない、わざわざ言ってこないんですよ。 吉岡: うんうん。 芦名: そのレベルの高い話を知ってる人だったら、ちゃんと相手のことを気遣って、あぁ初めて聞くかのように、もしくは自分の勉強になってるかのように、リアクションした方が良いって絶対判断できるはずなので。 吉岡: うーん! 芦名: そしたら絶対、あぁそうっすよねって言わないで、 あぁやっぱりそうなんですね、やっぱそうですよね、ってリアクションになってくるんですよ。 吉岡: うーん! 芦名: つまり、あぁそうっすよね!って言う人って、偽物なんですよ。 吉岡: あぁー。 芦名: みたいな感じでこう、あの、言語化すればそうですけど。 吉岡: へぇ、おもしろ!(笑) 芦名: だからそういう所に違和感があるじゃないですか。そうっすよねって何だよ、コイツって。 吉岡: ハハハ!!なるほど、なるほど。 芦名: だから彼は、そうっすよねって言うことで、俺もあなたと同じレベルにいますよ、 っていうことをアピールしたいんだけど、 もうその瞬間に全然レベルが高くないってことがバレてしまってるっていう。 吉岡: うーん!うんうん。なるほどね。 芦名: だ... Read more »